
THE CIRCLE KARUIZAWA のオリジナル結婚披露宴
通常はコワーキングスペース、カフェとしてのご利用をしていただいているTHE CIRCLE KARUIZAWAですが、実はイベントや展示スペースとしての活用も可能(要予約)なんです。
今回は、そんな「THE CIRCLE KARUIZAWA」で行われた、1日貸切の結婚披露宴パーティの様子をお届けしたいと思います。
大切な1日のお手伝いを。
こんにちは。
実は、軽井沢の「石の教会」で結婚式を挙げている速水です。
これまでいろいろな記事を書いてきましたが、
今回は特に素敵な記事になっていると思いますので、よろしくお願いいたします。
唯一無二。オリジナルでつくる披露宴
僕はカメラマンとして参加させていただいたので、その時の様子を紹介していきたいと思います。
A型のウェルカムボードはアートイベントをイメージしたシンプルでインパクトのある大きさで作ってあります。
コンセプトは、「ART&MUSIC フルーツ&ベジタボー」。
新郎新婦が好きなアート、ミュージック(2人とも音楽が共通の趣味=フェスへ一緒に行くのが大好き!新婦が新郎との結婚を考えたのも音楽や洋服などの趣味が合ったから)が共通。また、新郎の実家が青果店ということもあり、果物と野菜をみんなに味わってもらおう!
そんな2人の式だからこそのキーワードという流れでコンセプトが決まりました。
会場内のアイテムは、花瓶やレセプションの木の板のように、
丸、楕円、四角、といろんな形のアイテムをたくさん使うよう意識してあります。
テーブル装飾はアートな料理が並ぶテーブルなので、ドライフルーツなどの果物と一緒に、新郎新婦のイメージで、フレッシュや元気でカラフル!というものではなく、落ち着きのある色味で統一を意識しています。
以前記事にさせてもらった「trattoria ABBIOCCO」さんがもともと大好きなご夫婦。
野菜の美味しいアビオッコの料理をご家族や友人に食べてもらいたいということでスタッフさん総出で協力していただきました。
受付開始
当日はとても天気も良く披露宴日和となりました。
続々とご親族、ご友人が来られます。みなさんオシャレですね。
アルコール消毒、体温測定のコロナ対策も万全にしています。
控室では新郎新婦の準備が終わり、緊張した面持ちで本番を迎えようとしています。
会場では思い出の写真の展示を見る人や、
久しぶりに会う友人との楽しい時間になっています。
披露宴のはじまり
会場ではサークルのコミュニティマネージャーでもあるTASHが司会を務めます。
「新郎新婦の入場です!」の掛け声とともに、外から登場!
フラワーシャワーで盛大にお出迎えします。とても綺麗でした。
ご参列のみなさまにドリンクが行き渡ったところで、「乾杯!」
ビュッフェコーナーは野菜とフルーツ盛り盛りのワクワクするイメージで、よりフレッシュな野菜や果物が食べられる仕様になっています。
「trattoria ABBIOCCO」さんのお料理が次々と客席へ届けられます。写真を撮りながら美味しそうだな〜って思ってました(笑)
お料理もスープやケーキなど体験型のアートな仕掛けを。
ご歓談の間に新郎新婦と記念写真タイム!
新郎新婦がこの日の為に練習していたDJ。
サポートに入ったのはサークルの店長「DJシブヤユキ」です。
DJブースにはレコード、ネオン管(ネオン管はちゃんと式の曜日と同じ「サタデーナイト」!)
DJは新郎が人生で一度はやってみたかった事だったようです。
次に登場したのは「牛肉の塩釜焼き」
これをケーキ入刀の替わりに盛大に割りました!
各テーブルにフォトセッションで回り、最後に親族のテーブルでまさかの…
新郎新婦からご両親にサプライズバースデーケーキ!
「おめでとうございます!」
粋な計らいに、ご両親もとても喜んでいました◎
披露宴も終盤に
新郎友人からのスピーチ。
新婦友人のスピーチ。これは撮影しながら毎回泣きそうになりますね。
新郎新婦からご両親へのスピーチ。
こっちはもう涙を我慢できず、正直ファインダーがよく見えてませんでした。
そして新郎からの締めの挨拶も終わり、
お見送りをして結婚披露宴パーティは締めくくられました。
この頃には日も暮れ始めて、軽井沢らしいひんやりした空気で肌寒くなっていましたが、本当に心温まる披露宴となりました。
まとめ
いかがだったでしょうか。
カタチにとらわれず、新郎新婦のやりたかったことが凝縮された素敵な披露宴でした。
コンテンツも写真も実はもっとあるのですが、書ききれないので今回はこれくらいにしておきます。
冒頭でもお伝えしましたが、「THE CIRCLE KARUIZAWA」ではイベント貸切も可能です。
・プランナー
・料理
・DJ
・MC
・カメラマン(写真・動画・アルバム制作)
etc…
毎回完全オリジナルの披露宴を行うので、「こんなことしてみたい!」など、まずは気軽にお問い合わせください。
末長くお幸せに!
INFORMATION
店名:
THE CIRCLE KARUIZAWA(ザ サークル カルイザワ)
住所:
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 473-7
電話番号:
0267-46-8002
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。