
チームビルディングにもぴったり!大自然に囲まれた「RISING FIELD KARUIZAWA」
軽井沢駅から車で10分。大自然に囲まれた「RISING FIELD KARUIZAWA(ライジングフィールド軽井沢)」。
キャンプやピクニックができる施設や広々とした空間。そして川遊びやアスレチックで遊べたりと、自然をとことん満喫できる軽井沢の施設。
今回はそんな非日常の中で「THE CIRCLE」の面々でチームビルディングを行ってきました!
目次
非日常の自然環境でチームビルディング。「RISING FIELD KARUIZAWA(ライジングフィールド軽井沢)」
「RISING FIELD KARUIZAWA」へ
軽井沢駅から、車で10分以内の距離に位置するアウトドアリゾート「RISING FIELD KARUIZAWA(ライジングフィールド軽井沢)」。
キャンプ、ピクニック、日帰りBBQ、ジップライン、アドベンチャーパーク、小川などなど、軽井沢の大自然を心行くまで満喫できます。
そして、なんといっても全体的に漂うオシャレ感がたまりません。
そんな「RISING FIELD KARUIZAWA」で今回、「THE CIRCLE KARUIZAWA」のメンバーでチームビルディング研修を体験することにしました。
チームビルディング研修
「チームビルディング」(team building)は、日本語に訳すと「チームを構築する」という意味です。
「THE CIRCLE KARUIZAWA」の運営は主に8名のメンバーで行っていて、普段はそれぞれが別々の仕事をしています。
そのメンバーそれぞれの強みを活かして、もっともっと「THE CIRCLE KARUIZAWA」が盛り上がるように、今回のチームビルディング研修でよりよいチームになる為のきっかけになればと「RISING FIELD KARUIZAWA」に向かいました。
チームビルディング研修のスケジュール
今回「RISING FIELD KARUIZAWA」で体験したチームビルディング研修のスケジュールはざっとこんな感じ。
・オープニングガイダンス/フォレストウォーキング
・プロジェクトアドベンチャー
・バーベキュー
・朝食
・焚き火ダイアログ
なかなかメンバーのスケジュールを揃えるのが難しく、1泊2日のプログラムです。当日は限られた時間内での研修だったので、事前にオンラインミーティングも実施していただきました。(感謝)
いざ、当日
まず集合時間に全員あつまれないという先行きが不安な状態で「RISING FIELD KARUIZAWA」でのチームビルディング研修がスタートしました。
まずは「RISING FIELD KARUIZAWA」敷地内の一部を案内していただきます。
常設テントサイトの「タタンカ」。
夜のバーベキューと朝食はこちらのテントで。
宿泊は通年で利用できるという電源付き大型常設テントの「リッジロッジ」で。
芝生の広場スカイフィールドからは浅間山を眺めることができます。
まずは今回の研修で何を大切にするのかを全員で決めるところからスタート。
あーだこーだ言いながら、とにかく、
「心から楽しむ!」
とかもろもろを意識しながら体験することにしました。
あと、研修中は「キャンプネーム」でお互いを呼び合うことになっていて、その「キャンプネーム」をテープに書いて見えるところに貼っています。(うーの)
方向性を決めたあとは「フォレストウォーキング」。
大自然に囲まれた「RISING FIELD KARUIZAWA」内を散策して五感を解放していきます。
ぼーっと広い視界で自然をながめてみたり、目を閉じて聞こえてくる音に耳を傾けてみたり、小川の水を下で味わってみたり。
いつもとは違う空間で忘れていた自分の感覚をひらいていきます。
「フォレストウォーキング」のあとは「プロジェクトアドベンチャー」。
「RISING FIELD KARUIZAWA」内に設置されているさまざまな仕掛けを使って、全員で課題に挑戦します。(ここから楽しすぎて写真をとってる暇はありませんでした。)
課題はチームの目標だったり問題だったりに応じて用意されていて、その日のチームの状況に応じてスタッフの方が臨機応変にコントロールしてくれます。(すごい)
その中で普段気づかなかった一面やチームの問題が浮き彫りになってきます。
ある課題では自分達だからこその強みを再確認できたり、またある課題ではよく直面する問題がでてきたり。
僕たちは毎週長めのウェブミーティングがあるんですけど、まさにその時の状況がリアルでおこったり。
そんなこんなで、1日目は日が暮れるまで夢中で課題に取り組んで、夜はバーベキューをして就寝。
2日はオシャレで豪華な朝食の後、2組に分かれて「焚き火ダイアログ」。自分のことを省みて、発表して、他者の話をじっくりと聞く時間です。
これがすごくて、普段の環境だとなかなか辿り着けない所までいけて本当に貴重な時間でした。
最後に超大盛りのランチをいただいて、1泊2日のチームビルディング研修は終了です。
まとめ
スタッフの方もおっしゃってましたが、1泊2日の研修で問題が解決するなんてことはありません。
参加したメンバーの感想もさまざまで、すごくいい気づきのある研修だったという意見もあれば、ただただモヤモヤが強まったという意見も。
大切なのは日常生活に戻ってからもその考えを巡らせ続けること。
そうすればお互い変わり続けてその結果、よりよいチームを築くことができるのかもしれません。
そして、間違いなく自信をもって言えるのは「RISING FIELD KARUIZAWA」のチームビルディング研修、超イイです!
INFORMATION
店名:
RISING FIELD KARUIZAWA
住所:
長野県北佐久郡軽井沢町長倉山国有林2129
電話番号:
0267-41-6889
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。