
軽井沢の見所スポットと言えば、多くの観光客で賑わう「旧軽井沢銀座通り」もその一つですよね。
情緒あるお店や、お土産、スイーツ、軽井沢ならではのグルメなど何度訪れても楽しめます。
今回は、そんな人気のスポットをぶらぶら散策!旧軽井沢銀座通りの雰囲気をお伝えしていきます!
ウーノは散歩が好き◎
本日も黙々と作業に打ち込んでおります。
皆さん、髪をセットしたのにいつも同じところばかり「ハネる」、、。
こんなお悩みありませんか?
こんにちは。
軽井沢に来ると、髪が外ハネする「乱れ髪」のウーノです。
僕は髪型が乱れると、強いストレスを感じます。作業に集中していられなくなります。
知っていましたか?
強いストレスを受け続けると、自律神経のバランスが乱れ交感神経が優位になります。
緊張状態の継続によって交感神経が活発化し続けると、血管が収縮して血流が滞ってしまいます。
現代社会では、ストレスが大変大きな問題となっていますよね。
さまざまなストレス解消方法が求められるなかで、「お散歩」は脳に覚醒作用を起こさせて恍惚感を与えるベータ・エンドルフィンおよびACTH(副腎皮質刺激ホルモン)の量を増やしてくれます。
「そうだ 旧軽井沢銀座通り、歩こう」
ということでストレス解消のために散策開始◎
森林道に足を踏み入れると、一面緑が覆い、木々の香りがリラックスさせてくれます。
蕎麦処「ほのか」
軽井沢の自然を感じながら歩いていると、旧軽井沢銀座のメイン通りから少し外れたところに、お蕎麦屋さんを発見。大好物です◎
懐かしさを感じる店構え、店内はアットホームな雰囲気で、地元の人に親しまれています。
メニューです。
山菜そば 950円 を注文しました。
口当たりの優しいお蕎麦。ご馳走様でした。
INFORMATION
店名:
蕎麦処 ほのか
住所:
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢637
電話番号:
0267-42-7232
営業時間:
11:30~15:30
定休日:
木曜日
一人当たりの予算:
1,000円
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
ブランジェ浅野屋軽井沢旧道本店
1933年以来、伝統的なパンづくりは安定の美味しさ。
東京や横浜で、大人気のパン屋さん。毎日客足が途切れません。
低温調理で旨味を閉じ込め、高温で仕上げるオリジナルミートパテ「浅野屋バーガー」1,512円(旧道本店限定)。
長生きしている人はお肉を多く摂取しているとか…タンパク質って大事なんですね。
「肉汁じんわり!うんまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!」
INFORMATION
店名:
ブランジェ浅野屋軽井沢旧道本店
住所:
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢738
電話番号:
0267-42-2149
営業時間:
7月中旬~8月_7:00~21:00
冬季は9:00~17:00
定休日:
無休
一人当たりの予算:
1000円
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
ミカドコーヒー 軽井沢旧道店
食事の後はコーヒーブレイク。
コーヒーに含まれるカフェインには、胃液の分泌を活発にする効果がり、胃の働きが促進されて消化が効果的に進むようです◎
1948年、東京の日本橋に創業のコーヒーロースター。1952年、軽井沢に出店。
甘すぎず、さっぱりとした「ミカド珈琲のモカソフト」は50年以上、名物メニューとして多くの方に親しまれています。
ジョン・レノン夫妻もよく食べられていたとか・・・。
テイクアウトで350円。
INFORMATION
店名:
ミカド珈琲軽井沢旧道店
住所:
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢786-2
電話番号:
0267-42-2453
営業時間:
11:00〜16:00(L.O15:30)
定休日:
不定休
一人当たりの予算:
500円
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
まとめ
旧軽井沢銀座のメイン通りから少し外れると、ゆったりと気持ちの良い時間が流れていました◎
適度な運動と、自然の香り、好きな食べ物、コーヒーの香りはリラックス効果抜群!
リラックスするとアルファ波が多く出て、脳の働きが格段に向上!!
メディアに取り上げられる人気店も多いから、魅力満載で歩くだけでも楽しいですよね。デートにもおすすめです◎
どなたか、この言うことを聞かない髪の「外ハネ」を抑えるヘアケアや予防法など教えてください。